LIVE GALAXY 2016 – GENESIS –

帰ってきたぞこの場所に。
_4090990
まぁ1週間前にも来たよってのは置いといて、この4月の時点で東京ドームで水樹奈々のライブやってるってのは前回のツアーファイナルの時点はもちろん、11月にアルバムが出た時点でも想像できなかったこと。また夏はツアーだとも思ってたし、東京ドームをやるとすればさらに良い日があると思ってたし。前回の東京ドーム以来、「またあの場所で」というのはいろんなところで言ってて、ファンにしてみてもそれが実現するのかどうかというのは正直わからないところではあったんで、いやホント前も言ったけど青天の霹靂とはこのことですね。アルバムも今回はライブで聴きたいという曲が特に多いと感じるし、その上2日間の選曲を年代別にするということで、ライブ自体の期待値も高い東京ドーム公演。4年半前とは心持ちも違う。

会場に入るとアリーナ中央に脱出ポッド的な何かがに目に入る。この日の席はアリーナE。東京ドームはけっこう回数来てるけど、アリーナに入るのは初めて。SSAみたいに縦に広くないから意外と遠く感じないですね。後ろにサブステージがあればなーってところだったけど、どこかしらで後ろ来てくれるしいっか。例によって開演前にPAブースに矢吹さんが来てなんか盛り上がってた。開演は10分押しぐらいだったかな。

OP映像はギャラクシーツアーで宇宙旅行と思ったらどっかに不時着したというストーリー。中央の脱出ポッドが発光して、えらいスモーク焚きながらお奈々登場。メインステージに移動して始まったのは・・・ETERNAL BLAZE!!! おおお、ついにこの曲が1曲目で来た。LIVE MUSEUMから9年越しだ。ピアノのイントロなしでジャストで歌から入ったので、歓声とともに急激に会場が燃え上がってくのがよくわかった。最近開幕からばしばしコールしていくライブなかったし、なんか懐かしいすね。昔POWER GATEとかを1曲目にやってたあの感じ。はなっからクライマックスで息もつかせない。実際あのピアノのイントロ中けっこう跳ぶ前の深呼吸とかしてたりするし(笑)続く残光のガイアはしょっちゅうやってるイメージの割には聴いたのが何気に久しぶり。一昨年聴けなかったしね。イエース!とかおおこれこれ、って感じ。久しぶりといえばその次のsuddenlyっすよ。この数年歌ってるライブをピンポイントで逃してきており、実に5年ぶりに聴く。こんなライブで聴いてて楽しい曲が。ただフシギとそこまで久しぶりに感じない。すっと曲に入れる。やっぱり聴いてきた時間ってのはあるな。しかしながら、Bメロを裏で跳んでサビ挟んでからのギターソロを跳びきるのが思ってた以上にキツすぎ、曲終わってMC入った時点でですでにアキレス腱と足裏の痛みがとんでもないことに。体力の老化も嘘をつかない。まだ3曲だけど今までにないレベルで飛ばし過ぎ。

MC挟んで、旗を掲げた行進隊がざざっと出てきて新曲のNever Let Go。重々しい雰囲気と力強い歌詞。今までになかった曲調ですね。せりで上がって遠くを見据えて歌う演出はイメージ通り。このイメージ繋がりで、メガホン持って歌うのが懐かしいBring it on!。LIVE FIGHTERの軍服とかありましたなあ。さらに続けてExterminate。前回の西武ドームのときは全然聴き込めてなかったので、個人的にはひとつ懸案事項だった曲。コールもちゃんと定着してるみたいです。やっぱETERNAL BLAZEを意識してるよなあこの曲(アルバムの曲順的にも・・・)。奈々ちゃんがいったん捌けて、今回のチェリーボーイズショーケースは原点回帰の戦隊もの(聖○士星矢風)。なんと福長さんがセンターに出てソロで歌う。ボーカルが一人なのも原点回帰だけど、この大舞台で真ん中で一人で歌うのはすごい(笑)しかもイケメンだから様になってるという。でもオチは坂竜が持ってくいつものやつね。

っと、ここでいきなりフリースタイル来てびっくり。いやー来ると思ってたけどやっぱGENESISだわ。で、奈々ちゃんはどこにいるのかといえば、上手側舞台裏からバルーンに吊られた箒に乗って登場。前の東京ドームで気球乗ってたのと同じ感じだけど、どういう仕組みなんだこれ・・・。曲のほうもこれまた久しぶりだったけど、やっぱすぐ反応できちゃうんだよな。間奏に入るタイミングで奈々ちゃんがちょうど自分のほぼ真上に来て、なんかもう勢いに任せて口上打っちゃったもん。自然に口から出てくるんだから仕方ない。使い古された言葉だけど、こういうのを本当の高まりって言うんだな・・・こんな感覚久しぶりだ。奈々ライブでそういう感覚になれるのが嬉しい。そのまま箒で飛びながら新曲エゴアイディール。クールに流れる正統派ピアノロックで、アルバムの中でもかなりアクセントになってる存在。ステージに立って歌うのを想像してたから飛びながら歌うのかと一瞬面食らったんだけど、たぶん奈々ちゃんの中ではこの曲のワナビーな歌詞と箒で飛ぶ魔女「っ子」のイメージがクロスしてるんだろうね。そう考えると悪くないなと。会場を一周して下手側に捌けてからは曲をそのままでインスト。ドラムパーカス3人とベースで4バースで回してたのがカッコよかったというか、ほぼフュージョンのライブだ。センターステージでのWhat cheer?もほぼ来ると確信してたけど実際来ると嬉しい。いつもはマイク持ってるのと同じ要領でペンライト持ってるほうの手でしか振りやらないんだけど、今回は席が通路側だったから珍しく完コピしてみた。間奏の振りはやっぱ両手でやらんとな。楽しい楽しい。MCではさっきのは魔女「っ子」ってのを強調してました。

水樹ブルーが合う曲を久しぶりにってことで始まったのがdeep sea。LIVE GRACEでアコースティックで聴いたのでそんな久しぶりな感じもしないが、まあ通常アレンジで聴くのは8年ぶりくらいになるか。にしても、この曲あたりで落ち着いてみて確信したけど、この日は音響が東京ドームと思えないレベルでいい。ドームをうまーく利用した、ボーカルを楽器の音がうまいこと包み込むような、角の取れた調整ですよ。特にこういうバラードにはすごく合う。前回は東京ドームのライブとして見ても酷かったからなあ。いい仕事してくれてます。ジャズ風味入ったコンテンポラリーミュージックなアンビバレンスもこの音ならぴったり。この曲といいエゴアイディールといい、あのアコースティックライブから生まれたアイディアがダイレクトにアルバムに入ってきてるのは素晴らしい。あのライブは今振り返っても大きいね。奈々ちゃん捌けた後のインストでは太平さんのピアノソロを堪能。チームヨーダショーケースを挟んで、アルバムのリードナンバーになっているSUPER☆MAN。あの回るショーケースみたいなので登場。これはもう振りコピ曲ってことでいいっすかね。Who is it?のとこはせっかく耳を済ます振りなのに大して客の声が聞こえん。まあツアーでやんないとなかなか曲が育たないのはあるんだけど。MC明けてのstill in the grooveはもうイントロのドラムのパターンでわかるよね。と、ここでこれまでいなかった格さんが登場してイントロにギターソロが入る。この大舞台で格さんがいないのはなんとも不思議ではあったので、ようやく収まるところに収まった感じ。これでギター4人。この曲もダンスの流れではまず来るよね。跳べる。Take a shotはあの座長公演の和風BGMが記憶に新しい。いやー通路側はホント振りコピが捗って仕方ない。夏にシングル出るよ先生役でアニメ出るよってMCから先生役じゃなくて生徒役やってた作品の…ってことで何が来るかと思ったらリプレイマシン。メモオフは何かしらやるだろうってところで、最近やってないのと言えば。。。遠いこの空からだよな!()でもギター4人もいるとアンサンブルがへヴィでいいね。

オープニングから繋がる映像パート。宇宙エネルギーGLORYが枯渇の危機というストーリーで、管制官役でいきなり石川英郎・瀬戸麻沙美登場。今回はシンフォギアつながりかな。石川さんはもちろんだけど、瀬戸ちゃんも実写の芝居けっこう様になってるじゃないすかー。この星を創生した開拓者の乗っていたロボットが動き出す・・・という流れで、あのイントロ。ゴゴゴと地響きを立ててステージに出てきたのはスチームパンク風の巨大ロボット。のコクピットに奈々ちゃん。歌に共鳴して動き出すという設定らしい。いやあ、一昨年のLIVE FLIGHTのオープニングとかも良かったけど、今回のはもうほとんどこの演出のためにあのえらい長いイントロが作られたのではないかというぐらいのシンクロ具合。かっこいい。というかまあ、最近の上松さんの曲はライブのショートムービーとくっつける要員になってるけど()この初日のGlorious Breakはこの2日間で一番印象的だったと言ってもいい。「Glorious Break」とコーラスが入る部分で照明が全灯になるんだけど、コールの一体感とともに東京ドームのこの空間の世界が一瞬広がる感覚。いつかオーケストラとコーラスで聴きたいなあと思う。ロボットがセンターステージまで移動して、Orchestral Fantasia。これそういえばギリギリ2007年か。こう最新曲と一緒に並べるとストリングスアレンジに時代を感じますな。あの頃のエレガって感じで。まぁこの曲のキモはストリングスではなくハモンドとドラムだと思ったりもするわけですが。7.7mの巨大ロボはここでお役御免で、明るくハッピーな曲ゾーン。まずLove’s Wonderland。冷静に考えてまじかよ!だけど1stアルバムの1曲目はまぁGENESISだな。ホールで聴きたい曲だよなあこれは。ドームだとコールが聴こえない。でも奈々ちゃんコールは聞こえないこともなかったかな?にしてもBメロ裏跳びする曲いくつ来てんだ今日・・・しかもこれまた跳ぶのが疲れるテンポ。続くClutch!は座長公演でも聴いた曲。タオルじゃなかったね。水樹奈々らしい応援歌で思いっきり跳べるようになってる曲。座長公演で聴いてもまだ正直パッとしてなかったけどこの流れで聴くとこんなライブ向きの曲だったのかと今更ながら驚くわけですよ。このブラスも生で聴きたいねえ・・・。んで、この流れでやらないわけがないSUPER GENERATION。そいや、ギターソロ前のドラムのアレンジが変わってたというか、いつもバックで鳴ってるドラムループを今回は生でやってたんですが、ドコドコ鳴りすぎててあの部分の跳ぶ前に溜める感じが失われているので元のほうがいい。ラストの合唱は原曲通りの長さ。

本編ラスト。21曲やってるんだけど全然そんな長く感じてない。まだ2時間ぐらいな体感。この日のラストは最初から決めてましたとのことで、王道で来るのかこの日ならではのもので来るのか判断がつきかねてるところ、奈々ちゃんの「人生は一度きり」という言葉に沸き立つ会場。そりゃ沸くよ。CIRCUS名古屋やUNION秋田と同じ、奈々「一度きりの人生?」と来れば、楽しむべきに決まっている。そういうわけで王道中の王道、水樹奈々自身が「人生のアンセム」と呼ぶこの曲、New Sensationで締め。やっぱりここぞというところでこの曲を持ってくる。ちょっと前いのりんのブログとか見ても思ってたけど、水樹奈々ファンの中の合言葉みたいになっているこの曲この言葉。最初に歌ってから13年、この曲を東京ドームの舞台で歌うことは、この言葉を体現してみせていることの何よりの証明だ。一番体現している人が歌うから、ついていきたくなるんだよね。

アンコールはちょい長め?タオル曲BE READY!から。奈々ちゃんはUFOに乗って下手側から登場。いやー6年ぶり?これ新譜の特典に12年前のライブの映像が入ってたけど、正直振りを忘れかけてて焦ってたから久々にちゃんと練習してきてたんだよ。最近昔のタオル曲はなかなか取り上げられないし。トゲトゲギラギラした矢吹節はいま聴いても痺れる。UFOがバックネット前まで来たところでシャッスMC。今回投票で1位になってMVが作られたPrayはこのタイミング。これももう9年前の曲とは。シングルのカップリングでこんな前の曲がいまだに支持されてるというのがすごいよね。これも例によってクアッドギターであのギターのリフが腹にぐぐっと来る。UFOが反対側の上手花道に到着したところで始まったのは、innocent starter!!!この曲は最近またひとつ深みを増したように思います。白系の照明も好き。最近はMCでタイトルコールしてから歌う場面が多かった気がするけど、今回みたいにMC挟まずに来たほうがイントロが沁みてくるなあ。普通逆な気がするけど。

まだ終わらない。ダブルアンコールはこの曲しかないでしょ。オーラスPOWER GATE。時代を変えた4年半前からもまたさらに時代が変わっても、まだまだ変えて行かなきゃと歌う。この曲がある限り水樹奈々は止まらないんだな。パワゲ締めは意外とないんだよね。そもそもアンコールまで取っておく曲でもあんまりないし。最後にでかいのを打ち上げて初日終了。

初日のみのインプレッションとしては、ホントに2007年に帰ってきたようなライブだったということ。まるで2007年にアルバムSMASHING ANTHEMSが出てるようなね。なんといっても選曲が王道中の王道。これにミラクル☆フライトとかTRANSMIGRATIONとかあったら完全にあの頃って感じだ。○年ぶりに聴く曲でも久しぶりな感じがしないと上に書いたけど、この日はたとえどんな曲が来てもすっと入って落ちてくる感覚があって。なんというか、suddenlyやWhat cheer?、still in the grooveにTake a shot、New SensationからBE READY!と繋いで、innocent starter、POWER GATEと来る流れは、自分の中でいまだに自然なものなんでしょうね。好きになった頃からそのまま。「思い出す」んじゃなくてね。何年もやってないようなレアな曲がなくて期待外れという声があったけど、そういう曲が挟まっているとむしろこの自然な感覚は損なわれてたかもしれない。だからこれでいい。王道中の王道が揃ってるから良かったんだと思います。ただ、単純に考えて初日と2日目で25曲中18曲が入れ替わるという通常考えられない総曲数なせいか、歌詞をごまかしちゃうところは多かった。suddenlyとかエゴアイディールなどなど。ライブ自体も決定から時間がなかったみたいな話も聞くし、ちょっと無茶な曲数だったかなと。歌も音響も良かったのでそこはもったいなかった。まーあとはアコースティックコーナーやバラードがもう1曲ぐらいあっても良かったかなと思うけど、これ以上曲が増えてもと思うし、9年以上前の曲+新曲という組み合わせとしてはかなりバランスが取れていたので、やっぱりこれがベストだったんじゃないかな。残りは全体のまとめに譲ろう。というわけで2日目に続く!

_4090981
_4090993
_4091026
_4090995
_4090992

SETLIST

  1. ETERNAL BLAZE
  2. 残光のガイア
  3. suddenly~巡り合えて~
  4. Never Let Go
  5. Bring it on!
  6. Exterminate
  7. フリースタイル
  8. エゴアイディール
  9. What cheer?
  10. deep sea
  11. アンビバレンス
  12. SUPER☆MAN
  13. still in the groove
  14. Take a shot
  15. リプレイマシン-custom-
  16. Glorious Break
  17. Orchestral Fantasia
  18. Love’s Wonderland
  19. Clutch!!
  20. SUPER GENERATION
  21. New Sensation
    (Encore)
  22. BE READY!
  23. Pray
  24. innocent starter
    (Encore2)
    01.POWER GATE

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA